オンライン電子納品の登録状況について

投稿日:2024年4月4日

弊社のお客様の中にも、3月29日に納品実行をし、未だ納品完了していない件名が複数あります。
保管管理システムへの登録に「1日から数日」以上かかっているようです。

オンライン電子納品の登録状況について

3月25日以降、オンライン電子納品による登録が集中しているため、情報共有システムでの登録手続きから電子納品保管管理システムへの登録処理終了まで時間を要しており、1日~数日かかる場合もございます。ご迷惑をおかけしますがご理解ご了承のほどお願いいたします。
なお電子納品保管管理システムへの登録処理が終了するまで再登録は実施できませんのでご留意ください。

-電子納品

関連記事

【注意】電子納品チェックシステム(土木)Ver.14.0

昨年末にチェックシステムが更新され、 電子納品チェックシステム(土木)Ver.14.0が公開されましたが、 H31.3月版で作成した工事情報(INDE_C06.DTD)において 「受注者名(請負者名) ...
【電子納品チェックシステム】修正のお知らせ

電子納品チェックシステムの不具合修正版が出ました。 電子納品チェックシステム(土木)Ver.14.0.2→ Ver.14.0.3 電子納品チェックシステム(電通)Ver.9.0.1 → Ver.9.0 ...
【道路施設基本データ作成システム】更新のお知らせ

電子納品チェックシステムに引き続き、 道路施設基本データ作成システムも新しいバージョン「Ver.1.1.0」が公開されています。 http://www.nilim-cdrw.jp/ Windows10 ...
【電子納品チェックシステム】改定のお知らせ

電子納品チェックシステムを改定されました。→掲載ページヘ 電子納品チェックシステム(土木)Ver.18.1.0→ Ver.19.0.0 電子納品チェックシステム(電通)Ver.12.1.0→ Ver. ...
電子納品チェックシステム改定のお知らせ

電子納品のチェックシステムが改定されています。 電子納品チェックシステム(土木)Ver.12.1→ Ver.13.0 電子納品チェックシステム(電通)Ver.7.1 → Ver.8.0 電子納品チェッ ...