オンライン電子納品の登録状況について

投稿日:2024年4月4日

弊社のお客様の中にも、3月29日に納品実行をし、未だ納品完了していない件名が複数あります。
保管管理システムへの登録に「1日から数日」以上かかっているようです。

オンライン電子納品の登録状況について

3月25日以降、オンライン電子納品による登録が集中しているため、情報共有システムでの登録手続きから電子納品保管管理システムへの登録処理終了まで時間を要しており、1日~数日かかる場合もございます。ご迷惑をおかけしますがご理解ご了承のほどお願いいたします。
なお電子納品保管管理システムへの登録処理が終了するまで再登録は実施できませんのでご留意ください。

-電子納品

関連記事

【電子納品チェックシステム】改定のお知らせ

電子納品チェックシステムを改定されました。→ 掲載ページヘ 電子納品チェックシステム(土木)Ver.19.0.2→ Ver.20.0.0 電子納品チェックシステム(電通)Ver.13.0.2→ Ver ...
【電子納品チェックシステム】更新のお知らせ

更新を待っていました! 電子納品要領H31.3月版が適用される工事の竣工が迫る中、ようやくチェックシステムが更新され安心しました。 できれば「集計、ファイルの有無」も全ページ表示・印刷できるようになっ ...
【国交省】電子納品要領・ガイドライン改定のお知らせ

電子納品要領・運用ガイドラインが改定されました。 ※令和6年4月1日以降に契約を締結する業務から適用 電子納品要領を改定されました。→ 掲載ページヘ  ・土木設計業務等の電子納品要領 R6.3  ・土 ...
【注意】パイプカルバート台帳

近畿地整でパイプカルバート台帳を新しい記入シートで作成すると 作成システムと道路工事完成図等チェックシステムのそれぞれにおいて 不可避なエラーが発生します。 システムが更新されるのはありがたいのですが ...
【電子納品チェックシステム】修正のお知らせ

下記の電子納品チェックシステムが修正されました。→ 掲載ページヘ 電子納品チェックシステム(土木)Ver.19.0.0→ Ver.19.0.1 電子納品チェックシステム(電通)Ver.13.0.0→ ...