オンライン電子納品時の成果品チェック機能の試行運用のお知らせ

投稿日:2025年1月6日

2024年12月13日

以下の通り、オンライン電子納品時の成果品チェック機能の試行運用を開始します。
各受発注者は、利用中の情報共有システムの案内に従って、オンライン電子納品実施時の成果品チェック機能の利用をお願いいたします。


【試行概要】

・対  象 :全地方整備局 全工事・業務
・実施期間 :2024/12/16~2025/1/31
・備  考 :準備ができた情報共有システムより順次開始

       ※試行運用のイメージ図


【オンライン電子納品時の成果品チェック機能概要】

・情報共有システムでのオンライン電子納品登録操作後、電子納品保管管理システムに成果品データが登録されるまでに発生するエラーの減少のため、導入します。
・オンライン電子納品時の成果品チェック機能では、現在納品時に各受注者のパソコン上で実施している電子納品チェックシステムと同等の内容のチェックを行います。
・オンライン電子納品時の成果品チェック機能運用開始後も、各受注者のパソコンで実施する電子納品チェックシステムは引き続き実施をお願いいたします。
・令和7年2月以降、オンライン電子納品時の成果品チェック機能の利用を必須化する予定です。

-未分類

関連記事

「光陰矢の如し」

「少年老い易く学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず。」 今年も気づけば、残り2ヶ月です。 歳を重ねるほど時間が経つのが早く感じる心理現象を「ジャネーの法則」と呼びます。 チコちゃんは「(年を取ると)人 ...
電子納品の作成、スポット事務員のご用命はM&Mへ

今年も電子納品の作成依頼が増える時期となってきました。 検査前の多忙な時期、簡単なCAD作業等のお手伝いも可能です。 外注または、短期派遣事務員をご検討されているお客様は、 お気軽にお問合せください。
年末のご挨拶

本年も残すところあと僅かとなりました。 皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。 2023年もご満足頂けるサービスを心がける所存でご ...
ホームページを開設しました。

このたび、合同会社M&Mのホームページを開設いたしました。 今後もみな様にご満足いただけるよう、サービス内容の向上に努めていくとともに、 ホームページについても内容の充実を図ってまいります。 ...
いちだんと寒い日です。

  地元奈良では若草山の山焼きがありました。